毎年好評をいただいている人気イベントのお知らせです!
こちらからお申込みください
2025年4月6日(日曜日)
春の心地良い季節に徳島県三好市山城町に
たくさん残る戦国時代の痕跡を愉快なガイド達とウォーキングしてみませんか?
コースは約6km。
(ほぼアスファルト路のなだらかな上り坂です)
ゴール地点では絶景を見ながら
地元で採れた山菜などを使ったお弁当やお味噌汁を堪能!さらに年に1度の地元伝統の百手祭りに体験参加して弓撃ち体験も!
先着25名様!まずは下記お電話または申込フォームよりお申込みください!
090-1918-4565 キツモト
こちらからもお申込みできます
✔️ 戦国の世に活躍したこの地特有の山岳武士の話🗡
✔️ 今なお語り継がれる妖怪伝説の話👺
✔️ ガイドなしでは辿り着けない!?秘密の山頂からの絶景☁️
✔️ 地元の幸をふんだんに詰め込んだ美味しいお弁当
✔️同時開催している百手祭りでの弓射り体験!
✔️ さらには地元の温泉宿「大歩危峡まんなか」の日帰り温泉券付き♨️
と至れり尽くせり!
皆様が楽しめるイベントになるようスタッフ一同はりきってまいります!
ぜひ皆様のご参加をお待ちしておりますー!!
【イベント概要】 | |
---|---|
開催日時 | 2025年4月6日(日) 8:30集合 〜 14:30解散 |
集合場所 | 道の駅 大歩危 住所:徳島県三好市山城町上名1553−1(Googleマップ) |
参加定員 | 25名 |
参加費 | 3,500円 / 1名 ※保険加入、お弁当、簡単なおやつ代込み ※当日朝に集金させていただきます。 |
持ち物 | ・飲み物 ・タオル ※トレッキングポールのある方は持参OKです。 ※簡単なおやつ+お弁当/お味噌汁をご用意しています。 ※日帰り温泉にご入浴の方は入浴に必要なものをご持参ください。 |
服装 | ・動きやすい服装 ・履きなれた靴 ※薄手の羽織れるものなどあれば便利です。 |
備考 | ・基本、アスファルト舗装のコースです。一部山道もありますが、苦手な方には舗装道路でのご案内も可能です。 ・休憩ポイントも数箇所計画しています。サポートカーも並走しますので万一の際にはご利用できます。 ・長距離を歩きますが体力に自信のある小学生高学年くらいのお子様なら完走可能な程度のコースです。 ・ゴール(やまんば神社)からはマイクロバスで下山します。 ・駐車スペースが限られているため可能な限り乗り合わせてお越しいただきますようお願い申し上げます。 |
お問い合わせ | yamashirosengoku@gmail.com 090-1918-4565 (キツモト) |